第54回おおさかけん開催します!!
- sakaigakudou
- 2023年3月21日
- 読了時間: 1分
毎年、大阪じゅうの保護者・指導員が集まり、子ども・子育て・学童保育を深めてきた「おおさかけん」。学びと交流であたたかく楽しい学童保育へと充実させるために、大切な一日となってきました。
さまざまな制約が続くなかでも、“安心で充実した子ども時代を”という思いで第 54 回大阪研を企画しました。
全体会では日本体育大学の野井先生から、コロナ禍が子どもの発達に与えている影響について学び、子どもたちにとって「いま必要なこと」を考えます。分科会では「けん玉・こま」が復活!「できた!」をおとなも子どもも一緒になって感じられる、そんな大阪研にしたいと思います。
みなさま、お誘いあわせのうえご参加ください。堺からもたくさんの保護者・指導員で参加し、学びを深めましょう!
■開催日時
2023年6月25日(日)10:00~16:00
(全大会 10:00~12:00、分科会 13:15~16:00)
■開催方法
オンラインと会場のハイブリッド開催
堺の会場は「いずみ市民生協ホール」堺東駅下車徒歩5分
■企画内容
①オープニング企画「ひろげよう!学童保育のわ」
②全大会 記念講演:野井真吾(日本体育大学教授)
ー 子どもの育ちに大切なこと ~遊び・生活のなかで~ ー(仮)
③分科会 10の分科会 どれか1つを選んでご参加ください。
■申込方法
4月下旬から事前申し込みを開始予定
■資料代 1,200円(おとな1人)
■主催 大阪学童保育連絡協議会

Comments